当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

人体を描く基礎を身に着けるにはどうすればいいか元芸大生が考えてみた

初心者 絵

絵が好きなあなたは人体が上手に描けないと

悩んだことはありますか

 

私もその一人でした。

 

人体を描く基礎を身に着けることが

できる方法を紹介していきたいと思います。

 

人体を描く基礎を身に着けるにはどうすればいいか

模写を繰り返す

模写を繰り返し練習をすることで絵を上達させることができます。

 

有名画家や作家の絵だけでなく、

人物が写った写真や参考書に

描かれているクロッキーや

イラストを模写してみましょう。

 

理由は本を出版しているプロが

描いた絵だからです。

 

彼らは絵を描く基礎力がかなり高いので

ポーズや動きに不自然なものは

少ないのでとても信ぴょう性のある絵です。

 

ただ既存の絵や他人が撮った写真を使って

模写をする場合はあくまで練習用と

割り切りましょう

 

どうしてもネット上に公開したい場合には

その写真やイラストの著作者に許可を

得てからにしましょう。

 

万が一無断で投稿してしまうと、

著作権の違反で訴えられるリスクが

あるからです。

 

人体を描く基礎を身に着ける練習方法はある?

アタリをつけて絵を描く

一発描きをしないで絵にアタリをつけて

描く練習方法です。

 

それを勧める理由は、

あなたの頭で考えて学びながら描くことが

できるからです。

 

一発描きを勧めない理由は、

ただあなたが見たものを正しく描くことに

集中するだけなのであまり頭を使うことはないし

時間もかなりかかります。

 

絵を描いただけになってしまいます。

 

絵の基礎を身に着けるのにおススメの本

 

人を描くのって楽しいねという本です。

 

おススメをする理由は、

線が丁寧に綺麗に引かれていることと、

基本的な図形をしっかり描くことから

始めることができるからです。

 

難しそうなポーズでも丁寧に時間をかけて練習したら

絶対に描けるようになります。

 

どのくらい練習したらいいかの目安も

的確に書かれています。

 

なの丁寧に楽しんで模写の練習を続けたら

つじつまの合う人体を描くことができるように

この本はサポートしてくれます。

 

 

 

 

まとめ

模写をする上で大事なこと

それはあなたのレベルよりも少し上の絵を

模写することです。

 

自分が少し頑張れば描けそうな絵を

選んでみてください。

 

その理由はあなたに描けそうもないくらいに

難しい絵を描こうとすればするほど

挫折しやすいからです。

 

あなたの絵のレベルより少し難しめの絵を描くことを

繰り返すことによって意外と描けると

自分に自信をつけることができます。

 

人を描くのって楽しいねという本は、

全身の描き方だけではなく

それぞれの体のパーツについても

基本図形をもとに解説されています。

 

頭、髪の毛、顔(目、鼻、口それぞれ)、

手、脚、肩、膝などの関節です。

 

上級者向けの参考本よりも、

簡単な図形を元にして解説しているので

立体的に絵を描けるようになりやすいです。

 

絵を描き始めた人はこの本のように

順を追って説明をしてくれているものを

購入することをお勧めします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

やさしい人物画は人を描くのって楽しいねという本を

ある程度マスターしてから模写した方が良いでしょう。

 

 

 


人を描くのって楽しいね! 顔・頭 編 (廣済堂マンガ工房)

コメント

タイトルとURLをコピーしました