当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

逃げ癖を治す2つの方法と逃げたくなった時の対処法を元芸大生が考えてみた

心構え

 

あなたは逃げ癖を治す方法を

ネットで調べたことは

ありませんか?

 

私は何度もあります。

 

どうして絵に関係ないことを

文章にしたのかと言うと

逃げ癖を放置をすると

絵が上手くなりづらい』からです。

 

この記事はめんどくさがりで

なんとなく生きている20代の

に向けて書いています。

 

その理由は若いうちは体力が

あるのでそのうちにたくさんの

ことを学び挑戦したり失敗から

学んでほしいからです。

 

逃げ癖を治す方法その1

 

 

1つ目の方法は

自己肯定感を上げて、

マイナス思考を

改善することです。

 

逃げ癖のある人のほとんどは

自己肯定感が低くネガティブです。

 

ポジティブだと前向きに

物事を捉えることができるので

あれもやろうこれもやろうと

たくさんのことに挑戦して

成長できます。

 

一方でネガティブなままだと

極端な話、

挑戦できないどころか失敗を

恐れすぎて外に出ることすら

躊躇うこともあるでしょう。

 

拗らせて学校や仕事に行けなく

なることがあるみたいなので

少しずつでも改善しようと

しないとあなたの人生は

暗いものになってしまいます。

 

『失敗するくらいなら

何もしない』のは

かえって辛くなります。

 

挑戦して恥ずかしい思いをすることも沢山あると思いますが、

やらない後悔の方が心残りするのであなたには後悔してほしくありません。

 

 

逃げ癖を治す方法その2

 

 

2つ目の方法は

自分の失敗や非を認め、

楽な方に流されないように

することです。

 

自分の非を認めるって

簡単そうで難しいことです。

 

口では『ごめんなさい』と

言っていてもなんで自分ばかり

怒られなきゃいけないのと

思った時点で非を認められて

いないでしょう。

 

明らかに理不尽なら仕方ないけど

少しでもあなたが間違ったことを

していたら素直になった方が

良いです。

 

話は変わりますが、

働いてる人は

ある一定の期間(1年間など)は、

誰でも仕事を辞めたくないと

思うでしょう。

 

2つ長続きしやすい方法が

あって1つ目は定期券を6ヶ月

(理由は買うことができる期間の最長だから)買って

定期が切れる期間までは

頑張るという目標を

立てることです。

 

2つ目は○月までは

続けると職場の同僚などに

伝えることです。

 

理由は言ったからには

やるぞという気持ちになり

目標達成をしやすいからです。

 

また楽な方に流されてしまう人は、

自分はその気になればできる』と思い込んでいる傾向があります

 

例えば毎日練習した方が良いとわかっているけどそれができるための準備はしません。

準備とは?

出勤前に必ず絵を描くことができるように早寝早起きする。

机にペンと紙をセットする習慣をつけるなどですね。

 

逃げたくなった時の対処法

 

 

あなたがつい逃げてしまう悩みを周りの人に相談して、

期間を決めて休みましょう

 

1番してはいけないことが

ひとりで悩みや辛かったことを

抱え込むことです。

相談相手に選んでほしいのは

聞き上手で的確なアドバイスを

してくれる人ですが、

『そんな人いないよ』という方は

有料の

カウンセリングにいきましょう。

 

『なんで無料じゃダメなんだ』と

思うかもしれませんが、

無料だと話を聞いてそれで

終わりになりますが、

有料の場合は複数回

カウンセリングができ、

やりとりを分析して次の計画まで

練っていることが多い傾向に

あります。

 

そしてあなたの成長や

考えの癖を良い方向に矯正

することを目標としています。

 

まとめ

 

 

この記事では2つの逃げ癖を治す方法

(1つ目は

自己肯定感を上げて、

マイナス思考を

改善すること

2つ目は

自分の失敗や非を認め、

楽な方に流されないように

すること

)とその対処法を紹介しました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました